おんまちラボの最近のブログ記事
2024.02.102月1日(木)おんまちラボSeason3~衝撃の打楽器!~トライアングル編
2023.12.2011月24日(金)おんまちラボSeason3~衝撃の打楽器!~タンバリン編
2022.03.253月20日(日)おんまちラボVol.3~音楽のノリって何!?~
日時:2022年3月20日(日)14時~15時
会場:狛江市中央公民館 2階 講座室
ゲスト:吉田千香(打楽器奏者)
講師:木津陽介、中村昌弘、山本智子、渡辺文子
「音楽の街-狛江」第3回の連続講座「おんまちラボ」。今回は「音楽のノリって!?」というテーマで実施しました。
日本と世界の音楽の違いから、リズムの感じ方に民族性が関係しているなど、など楽しくわかりやすく、時には音楽的な説明を交えて進んでいきました。
受講者には手拍子で参加してもらう時間を設けたりと、短い時間の中でも充実した内容となりました。
今回は特別研究員として打楽器奏者の吉田千香さんを迎え、音楽の街-狛江 エコルマ企画委員のメンバーは博士や助手、研究員に扮して研究所を
舞台に講座を実施しました。皆さま、ありがとうございます。
※撮影の時のみマスクを外しています。
2022.01.261月15日(土)おんまちラボVol.2~音楽とスポーツの深い関係~
日時:2022年1月15日(土)14時~15時
解錠:狛江市中央公民館 2階 講座室
講師:大熊 啓、木津陽介、中村昌弘、山本智子、渡辺文子
「音楽の街-狛江」第2回の連続講座「おんまちラボ」。今回は「音楽とスポーツの深い関係」というテーマで実施しました。フィギュアスケートやサッカーなどいくつか競技をピックアップして、その中で使われている音楽や競技に合わせた音楽の変化など楽しくわかりやすく、時には音楽的な説明を交えて進んでいきました。アレンジされた曲の生演奏を披露したり、クイズ形式での答え合わせを取り入れるなど、短い時間の中でも充実した内容となりました。今回は音楽の街-狛江 エコルマ企画委員のメンバーが博士や助手、研究員に扮して研究所を舞台に講座を実施しました。皆さま、ありがとうございます。
※撮影の時のみマスクを外しています。
2021.10.1810月16日(土)おんまちラボVol.1~いつもそばにある音楽~
2021年10月16日(土)14時00分~15時10分
狛江市中央公民館 2階 講座室
大熊 啓、木津陽介、戸川藍山、中村昌弘、山本智子
「音楽の街-狛江」の初めての連続講座「おんまちラボ」。第1回は「いつもそばにある音楽」というテーマで、メディアで使われている音楽や、自宅の家電から流れる音楽、街中で流れるBGMなど様々な音楽を取り上げ、楽しくわかりやすく、時には音楽的な説明を交えて進んでいきました。
スーパーなどで流れているBGMは生演奏によるメドレーを披露したり、クイズ形式での答え合わせを取り入れるなど、短い時間の中でも充実した内容となりました。
今回は音楽の街-狛江 エコルマ企画委員のメンバーが博士や助手、研究員に扮して研究所を舞台に講座を実施しました。皆さま、ありがとうございます。
※撮影の時のみマスクを外しています。