2018年の最近のブログ記事

こまえ文化フェスティバル 2018 ~音で紡ぐ舞の世界~

 

2018年11月10日(土) 15時~17時30分

 

狛江エコルマホール(狛江市民ホール)

出演

・伝統の舞
 藤蔭静寿(日本舞踊)、平野裕子(三味線)、渡辺正子(箏)、戸川藍山(尺八) 


・古典と現代の融合
 小林啓子(コンテンポラリーダンス)、吉澤延隆(箏)


・器楽で魅せる舞踊
 飯守朝子(ヴァイオリン)、志野文音(クラシックギター)


・琉球舞踊
 地謡
 歌・三線:高山正樹、栗原健司、平井草次郎
 笛:楠岡波世
 筝:前川みちこ
 太鼓:沼田 徹

 舞踊
 宇夫方路、関 優子(玉城流喜天の会)
 濱田ひろみ(玉城流喜琉の会)
 宮里しげみ、新城美香(玉城流煌扇舞華の会)
 玉城流喜天の会関りえ子琉球舞踊研究生
 玉城流喜天の会宇夫方路琉球舞踊研究生
 

・躍動する和太鼓
 和太鼓ユニット Switch!(鈴木由佳、安藤彩葉、堂免沙樹子、萩原静香、塚原明日香)


・和楽器×洋楽器×タンゴ
 平野裕子(箏)、渡辺正子(箏)、吉澤延隆(箏)、戸川藍山(尺八)、飯守朝子(ヴァイオリン)、志野文音(クラシックギター)


司会:榊原 徹(指揮者、一般財団法人狛江市文化振興事業団理事 アートコンシェルジュ)、   
     山本智子(ソプラノ、音楽の街-狛江 エコルマ企画委員会委員)


 「こまえ文化フェスティバル」と名称を改めて4回目の開催となったシンボルコンサート。今回は「音で紡ぐ舞の世界」と題し、新たな取り組みとして「舞踊」をテーマに様々な音楽表現の形を披露しました。舞踊という身体表現だけではなく、音楽で踊りの世界を表現する事にも挑戦しました。
今回の文化フェスティバルは、音楽とともに、日本舞踊、コンテンポラリーダンス、琉球舞踊など多種類の舞踊や和太鼓の演奏などが一度に楽しめる珍しい内容でした。公演終盤の和洋楽器によるアンサンブルではタンゴを演奏するなど、全体を通してバラエティに富んだプログラムで進んでいきました。狛江ゆかりの方々をはじめ、これだけ多様で水準の高い音楽を発信できることを、多くの皆様に知っていただく機会となりました。アンコールでは狛江市の歌「水と緑のまち」を出演者、スタッフ、観客が一緒に合唱して盛大に幕を閉じました。会場に足を運んでいただいた皆様、本当にありがとうございました。ぜひ次回もお楽しみに。

伝統の舞.jpg 古典と現代の融合.jpg 器楽で魅せる舞踊.jpg ロビーパネル展示.jpg 琉球舞踊.jpg 躍動する和太鼓.jpg 和楽器×洋楽器×タンゴ.jpg フィナーレ.jpg

 日時:2018年12月8日(土) 9時35分~10時10分(低学年)、10時40分~11時25分(高学年)

 会場:狛江第五小学校体育館

 出演:谷 有希子(ピアノ)、池松菜生(ソプラノ)、織部玲児(テノール)、秋元茉里(フルート)、奥村 景(チェロ)、木津陽介(クラリネット)

 狛江第五小学校創立50周年の記念コンサートでした。演奏家として活動している五小の卒業生や狛江ゆかりの方で組まれた特別アンサンブルの皆さんでクラシックの名曲からディズニー、ジブリ作品まで子どもから大人まで楽しめるような曲目が次々に演奏されました。最後は校長先生の指揮に合わせて校歌を元気良く歌って記念コンサートが終わりました。出演してくださいました演奏者の皆さま、どうもありがとうございます!

DSCF3808.jpg DSCF3812.jpg

日時:2018年12月2日(日) 13時~13時30分

会場:狛江駅北口噴水ステージ

出演:「とってんたん」 

 肌寒い日曜日でしたが、赤ちゃんから大人まで楽しめる音楽バンド「とってんたん」が狛江駅前に登場しました。アコーディオンとクラリネットの演奏をバックにタップダンサーが踊り、Jazz、童謡、ポップス、クリスマスソングなど様々な演奏で会場を盛り上げました。寒さも吹っ飛び皆さんに喜んで頂きました。

次回は2月3日(日)に、ディキシーランドジャズグループ「ジャズボイラーズ」を予定しています。

DSCF3793.jpg DSCF3796.jpg


2018年11月27日(火) 12時30分~13時

狛江市役所内 市議会議場 

出演:堀江 悟(ヴァイオリン)、堀江伶子(フルート)、渡辺文子(ピアノ)

 市役所の中心でもある議場でコンサートを実施するという悲願を達成することができた初めての議場コンサート。普段は傍聴席にしか入れないのですが、今回は特別に議員の座っているフロアにも入ることが可能であった非常に貴重なコンサートにもなりました。演奏が始まると、音の響きも非常に心地良くコンサートホールで聴いているような感覚になりました。出演してくださいました、堀江さんご夫妻、渡辺さん、どうもありがとうございました。

DSCF3745.jpg DSCF3746.jpg





2018年11月18日(日)11時~14時30分

狛江駅北口噴水ステージ

和太鼓 羽瑠(和太鼓)、オカリナ ヴォーチェ プリータ(オカリナ)、The Wonderful Jazz Association(ジャズ、ポップス)、

APPLE MEETS BAZOOKA(ロック)、ミックトリオ(ジャズ)、茂とラテンな仲間たち(ラテン)

 今年も狛江市民まつりに合わせて「市民まつり駅前ライブ」を開催しました。最高の天気で野外ライブ日和となり、多くの市民の方々はもちろん、狛江市外の方々にも足を止めていただき、楽しんでいただきました。いろいろな音楽を一日で楽しめる駅前ライブ、来年もご期待下さい。

 会場に足を運んでいただいた皆様、ありがとうございました。

次回の駅前ライブは12月2日(日)に予定しております。

DSCF3686.jpg DSCF3692.jpg

DSCF3693.jpg DSCF3698.jpg

DSCF3702.jpg DSCF3710.jpg


2018年11月4日(日) 11時~11時30分

エコルマホール6階展示多目的室

出演:フルートトリオ(秋元茉里、阿部美幸、谷川柚衣)

 あいにくの雨模様の中でしたが、子育て中の親子を対象にしたミニ・コンサート。フルート三重奏の華やかな音色や生で演奏している姿を見る事が出来た貴重な機会となりました。普段、コンサート会場に行きたくても足を運べない未就園児とその保護者にとって、子供と一緒に聴けるということでとても有意義な時間になりました。フルート三重奏の演奏にじっと聴き入る子ども達の姿が微笑ましかったです。ありがとうございました。

DSCF3652.jpg DSCF3661.jpg

2018年10月29日(月) 9時45分~10時15分

藤塚保育園

戸川藍山(尺八)、廣瀬 充(ピアノ)

今回のコンサートは尺八とピアノによる珍しい組み合わせでした。普段聴く機会の少ない尺八の音色に園児たちは興味津々の様子でした。またピアノの楽器紹介で弾いたショパンの幻想即興曲は、園児のみならず大人までもが素晴らしい演奏に引き込まれました。最後は元気良く歌って楽しい時間が終わりました。演奏してくださいました戸川さん、廣瀬さんどうもありがとうございます。

DSCF3640.jpg DSCF3646.jpg



2018年10月24日(水)9時35分~10時10分、10時40分~11時25分

緑野小学校 体育館

金管五重奏団「きんごろう」
(トランペット 足立望美、東里千春、ホルン 持永芳裕、トロンボーン 西須友香、テューバ 伊関愛里)

トランペットの足立望美さん、東里千春さん、ホルン持永芳裕さん、トロンボーン西須友香さん、テューバ伊関愛里さんによる金管五重奏団「きんごろう」の皆さんを迎えての学校公演。

金管楽器の魅力的な演奏に、聴いている児童は素直な反応を示すなど、楽しく充実したものになりました。ありがとうございます。

DSCF3627.jpg DSCF3630.jpg

2018年10月21日(日) 16時~17時

むいから民家園(狛江市立古民家園)

戸川藍山(尺八)、衣笠詠子(箏)、森田博代(箏)

 狛江市立古民家園(むいから民家園)での、音楽の街-狛江として初の出張コンサートとなりました。前半はプロの奏者の指導のもと箏と尺八を体験。後半は少しずつ暗くなる中、30分のミニコンサート。赤ちゃん、小さなお子さん連れのお母さんから外国の方もご来場いただきました。ある方は座敷で、ある方は縁側に腰を掛けられて、思い思いに古民家の穏やかな雰囲気と一体となった和の調べを楽しんでいました。

DSCF3619.jpg DSCF3622.jpg

2018年10月15日(月) 10時15分~10時45分

駄倉保育園

鈴木孝順(マリンバ)、木川保奈美(パーカッション)

駄倉保育園でのエリアコンサート。今回はマリンバと打楽器による民族音楽を中心とした内容でした。初めて見る楽器に興味津々の子どもたち、最後は大きな声でさんぽを合唱して楽しく終わりました。演奏してくださいました鈴木さん、木川さんどうもありがとうございます。

DSCF3592.jpg DSCF3603.jpg

日時:2018年10月7日(日) 13時~13時45分

会場:狛江駅北口噴水ステージ

出演:狛江市民みゅう&もあ、サウンドリバー 

 暑い中の演奏となりましたが、狛江市民という狛江出身の若いグループの演奏もあり若いお客さんが多く楽しんでいました。セッティングも早く終了し、時間の余裕もあったのでリハーサルを倍にし、本番に聞けない方にもアピールしました。

 会場に足をお運びいただいた皆さま、ありがとうございました。

 次回の駅前ライブは、「市民まつり駅前ライブ」として11月18日(日)を予定しております。

DSCF3552.jpg DSCF3561.jpg

DSCF3564.jpg DSCF3566.jpg


2018年10月4日(木) 13時50分~14時35分

      5日(金)    9時35分~10時20分

狛江市立緑野小学校 えのき学級

えのき学級児童・卒業生、保護者、音楽療法士、狛江市内福祉団体職員、一般市民

講師:渡辺 正子さん(箏奏者)

 緑野小えのきっ子の「お箏体験授業」を2日間に亘り実施しました。1日目は講義、2日目は公募による一般参加の方々とゲストとして来ていただいた市内の有料老人ホームの方々にお箏の弾き方をえのきっ子たちが指導しました。えのきっ子の一生懸命な指導に参加者の方々も応え「さくらさくら」を完璧に演奏することができました。

 ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

DSCF3538.jpg DSCF3547.jpg


2018年9月30日(日) 14時~14時45分

南部地域センター

山田流 津軽三味線 渋谷和生


 津軽三味線の渋谷和生さんによる「音楽の街―狛江」エリアコンサートでした。昨年の上和泉地域センタークリスマスコンサートに続き、2回目の地域センターコンサートでした。センター利用者からの要望で決定した津軽三味線ということもあり、定員80名のところ、120名と膨れ上がり大盛り上がりのコンサートとなりました。本場津軽からいらした渋谷さんの演奏は熱く伝わるものがあり、MCも軽快で来場者を飽きさせることなく終始楽しませてくれました。
 渋谷さん、ありがとうございました。会場に足を運んでいただいた皆様もありがとうございました。

DSCF3528.jpg DSCF3532.jpg
2018年9月21日(金) 10時~10時45分

イリーゼ狛江

えのき学級児童、イリーゼ狛江入居者、職員

講師:松田真奈美さん(音楽療法士)

 緑野小学校えのき学級の皆さんによる、近隣の高齢者福祉施設イリーゼ狛江に赴いての出張演奏でした。トーンチャイムと歌を中心にした公演は、高齢者の皆さんにも演奏を体験していただき、一緒に音楽を楽しんでいただけました。町の様々な場所で演奏しているえのき学級の皆さんは、今日もとっても人気があり、たくさんの拍手を受けていました。
DSCF3505.jpgDSCF3510.jpg

2018年9月12日(水) 10時30分~11時

和泉児童館

城倉かほる(うた)、李文佳(ヴァイオリン)、満園彩絵(ピアノ)


 和泉児童館でのエリアコンサート、うたのおねえさんを中心に、「いないないばぁ」や「おかあさんといっしょ」の曲で一緒にうたったり、踊ったり、またヴァイオリンのおねえさんと一緒に楽器を触ったり、そして「はらぺこあおむし」は大型絵本にのせたやさしい音楽と盛りだくさんであっという間の時間でした。
子供たちのたくさんの笑顔をみることができ、とても楽しい時間になりました。

DSCF3494.jpg DSCF3502.jpg

日時:2018年10月7日(日)

開演:13時~(予定) ※雨天の場合は、中止もしくは天候の状況により時間帯を変更する場合がございます。

会場:狛江駅前北口噴水ステージ(入場無料)

出演:狛江市民(みゅう&もあ)、サウンドリバー 

 狛江3中出身の10代女性ユニット狛江市民(みゅう&もあ)。3中時代は吹奏楽部に所属し、様々なジャンルの音楽に触れる。中学卒業後、別々の道に進みながらもバンド活動をスタート。現在ではカバー曲からオリジナル曲まで幅広い楽曲を演奏している。

 市内の南部地域センターをホームグランドとして演奏活動しているサウンドリバー。スタンダードジャズ、映画音楽、ポップスなどを中心に市内ケアハウスなどでボランティア演奏活動を頻繁に行っている。

どうぞ、ご期待ください!!

 

※詳細はチラシをご覧ください!

181007 駅前ライブvol.61 チラシ.pdf

2018年7月27日(金)10時~18時

狛江エコルマホール

狛江第一中学校吹奏楽部・狛江第二中学校吹奏楽部・狛江第三中学校吹奏楽部・狛江第四中学校吹奏楽部

講師:冨田 朗子さん・瀬戸 良明さん・石黒 琢也さん・藤岡 祐輝さん・石川 佳秀さん・小俣 由美子さん・榊原 徹さん

 連日のように続く暑さの中、エコルマホールでは市内中学校吹奏楽部によるホール練習が行われました。どの学校もコンクール前という事もあり、指導されている先生方の発言を真剣に聴きながら、熱のこもった練習が行われました。

 ホワイエではヤマハ銀座店の全面協力による楽器の調整会も行われ、コンクール前の万全の体制で生徒達をサポートしていました。

 8月初めから行われるコンクールでも、練習の成果を発揮して欲しいと思います。

DSCF3358.jpg DSCF3367.jpg

DSCF3372.jpg DSCF3380.jpg

DSCF3370.jpg DSCF3376.jpg


2018年7月29日(日)16時~17時50分

狛江駅北口噴水ステージ

三宅太鼓(和太鼓)、ノアール2(オールディーズ)、South Bound Water(ブルース)、ラニーラッカー&調布南ゴスペルクワイア(ゴスペル)

 狛江フェスティバル~泉の森夏祭りと連動した「音楽の街-狛江」駅前ライブでした。台風の影響も心配されましたが結果として台風一過の晴天となり、暑さはありましたが、木陰のもとでの納涼コンサートとなりました。威勢のいい和太鼓から始まり、オールディーズ、ブルースと続き、最後はゴスペルの歌声で終わり、たくさんのお客さんも大変満足した様子でした。終演後には、泉の森夏祭りから阿波踊りも登場し、大盛り上がりとなりました。

会場に足をお運びいただいた方々、ありがとうございました。

次回の駅前ライブは10月7日(日)を予定しております。

DSCF3387.jpg DSCF3390.jpg

DSCF3393.jpg DSCF3397.jpg

2018年7月26日(木)9時~16時

狛江 エコルマホール

都立狛江高校箏曲部

講師:渡辺正子さん(箏奏者)

 猛暑の中、エコルマホールでは狛江高校箏曲部のホール練習が行われました。

 本番さながらの緊張感が漂う中、18人の奏でる箏の迫力ある音色がホールに響き渡りました。生徒たちのきびきびした動きや真剣な熱い眼差しには毎回圧倒されるものがありますが、本番では練習した成果を存分に発揮し、悔いなく自分たちの演奏をして欲しいと思います。

DSCF3350.jpg DSCF3352.jpg

2018年7月23日(月) 9時30分~17時

狛江 エコルマホール 

狛江第二中学校合唱部、狛江第四中学校合唱部、狛江第六小学校合唱団

講師:古澤 利人さん(バリトン)

 講師の先生から「合唱はそれぞれの個性がたくさん出たうえでのまとまり、いろいろな形の石が集まった壁」という素敵なアドバイスをいただきました。「きれいにまとめよう。」という思いだけではなく、皆さんのそれぞれの個性とたくさんの思いをまとめ、聴いていただく人に届けば素敵な歌になります。

 アドバイスをいただいたように、とにかく楽しく、なによりも歌うことが好き!という演奏を続けてください。

講師の古澤先生ありがとうございました。

P1013364.jpg P1013357.jpg P1013369.jpg

「音楽の街-狛江」の公演協力事業をご存知ですか?
音楽の街-狛江 エコルマ企画委員会では、「音楽の街-狛江」の活動を応援していただける団体の方々に対して、専門性を要する舞台転換業務などをサポートする委員を派遣致します。
サポートを希望される団体の皆様は、事前に協力名義の申請が必要になります。