2022年3月アーカイブ

2022年3月23日(木)11時10分~12時10分

狛江市立第一中学校 体育館

舞踊:宇夫方 路、関 優子、中真ゆうき、中田弘子(玉城流喜納喜天の会)、濱田ひろみ(玉城流喜納喜琉の会)

三線:高山正樹(安冨祖流絃聲会)

笛:五十嵐志帆(安冨祖流絃聲会)

箏:前川みち子(琉球箏曲興陽会)

胡弓:新城弥生(琉球箏曲興陽会)

太鼓:沼田 徹(八重山古典音楽孫明流太鼓の会)

 一昨年の一斉休校で実施できなかった沖縄の音楽と琉球舞踊公演でした。普段なかなか間近で見ることのない琉装や楽器などを説明とともに学んだ1時間でした。最後には生徒の皆さんも先生方も一緒にカチャーシーのワークショップを行いました。ぜひいつか沖縄で一緒に踊ってください。ご出演の皆様ありがとうございました。

IMG_0780.jpg IMG_0765.jpgIMG_0828.jpg

日時:2022年3月20日(日)14時~15時

会場:狛江市中央公民館 2階 講座室

ゲスト:吉田千香(打楽器奏者)

講師:木津陽介、中村昌弘、山本智子、渡辺文子

「音楽の街-狛江」第3回の連続講座「おんまちラボ」。今回は「音楽のノリって!?」というテーマで実施しました。
日本と世界の音楽の違いから、リズムの感じ方に民族性が関係しているなど、など楽しくわかりやすく、時には音楽的な説明を交えて進んでいきました。
受講者には手拍子で参加してもらう時間を設けたりと、短い時間の中でも充実した内容となりました。
今回は特別研究員として打楽器奏者の吉田千香さんを迎え、音楽の街-狛江 エコルマ企画委員のメンバーは博士や助手、研究員に扮して研究所を
舞台に講座を実施しました。皆さま、ありがとうございます。 

※撮影の時のみマスクを外しています。

IMG_0614.jpg IMG_0624.jpg

2022年3月10日(木)14時45分~15時35分

狛江市立第四中学校 体育館

長島由佳(ソプラノ)、吉田 連(テノール)、髙田智士(バリトン)、廣瀬 充(ピアノ)

 ヴォーカルコンサート~世界の言葉とオペラ~として、前回コロナ蔓延の影響で一斉休校で中止になった公演を2年越しで行いました。演奏だけではなくそのオペラの背景や言葉も説明してくださりとても良い機会になったのではないでしょうか。本来ならば実施する合唱のワークショップがコロナ禍で残念ながら中止になりましたが、歌手の皆さんから歌い方アドバイスなどもいただきました。また、アンコールとして3年生に向けて「旅立ちの日に」も歌ってくださいました。生の演奏を聴く機会がとても少なくなっている今ですが皆さんの心に今日の演奏がのこりますように。

ご出演の皆様ありがとうございました。

DSCN7239.jpg DSCN7249.jpg

日時:2022年3月6日(日) 13時00分~14時45分

会場:えきまえ広場(狛江駅北口交番横)

出演 :ココラーレ(女声コーラス)、渡辺毅彦Trio(ジャズ)、大熊啓とさすらいのトランぺッター(ポップス)

 駅前ライブVol.74は晴天にも恵まれ、100人以上のお客様が適度な距離を取りながら芝生に座ったり花壇の縁石に腰掛けたり、会場の周りを取り囲むように立って演奏を楽しんでくださいました。家族ずれも多く見受けられ、皆さん、リラックスしで聴いており、野外ステージならではの醍醐味を味わったのではないでしょうか。女性6人の合唱団ココラーレ、渡辺毅彦Trio、大熊啓とさすらいのトランペッターの演奏はどれも素晴らしく、暖かな日差しと相まって春らしい駅前ライブになりました。ジャンルの違う3組の演奏に満足して頂けたのではないでしょうか。

DSCN7189.jpg DSCN7198.jpgDSCN7203.jpg DSCN7200.jpgDSCN7215.jpg DSCN7211.jpg


「音楽の街-狛江」の公演協力事業をご存知ですか?
音楽の街-狛江 エコルマ企画委員会では、「音楽の街-狛江」の活動を応援していただける団体の方々に対して、専門性を要する舞台転換業務などをサポートする委員を派遣致します。
サポートを希望される団体の皆様は、事前に協力名義の申請が必要になります。